WEB担当が、マカオのお隣、中国の珠海の世界最大の水族館に行った話

どうも!
7月3日、WEB担当が、マカオのお隣、中国の珠海の世界最大の水族館に行った話

7月は雨季の終わり頃、台風が始まる頃なので、雨覚悟で行きましたが、快晴。
快晴すぎて、目が痛い、肌が痛い。

珠海には、世界最大のアクアリウムテーマパークがあり、スペースシップという完全屋内の巨大建物のエリアと、
オーシャンキングダムという広大な敷地に水族館の建物が何個かと、アトラクションがたくさんあるエリアの
2エリア構成。


両方のエリアを合わせると、東京ディズニーランド&シー&USJをあわせたよりも大きな面積を誇り、
すべて回るには4日ほどは必要。
暑さに負け、オーシャンキングダムの方は行かずに、完全屋内のスペースシップのみに行きました!


******移動について*******
関西国際空港から香港国際空港まで、Peachで3時間半から4時間ほど、
WEB担当が知っている限りの、Peachの最安値は往復22000円、今回は往復25000円でした!

深夜に香港国際空港に到着、
24時間運行しているB4のバスで、関西国際空港の第1ターミナルと同じくらい大きなバスターミナルへ行き、
そこから、国境を超えてマカオか中国の珠海までバスで45分ほど。

バスターミナルに入ると、マカオか、珠海か、レーンが別れているので、珠海のレーンへ。
珠海側につくと、ここから先は、DiDiなどのタクシー配車アプリで移動になります。
配車アプリで呼んだタクシーは、タクシー乗り場ではなく、ターミナルのメイン入口などの乗り降りできる場所に来るので、タクシー乗り場には行かないように!
タクシーは日本よりも激安。気兼ねなく呼べるし、アプリで配車することでぼられる心配もなし!

珠海のイミグレーション近く、海洋王国近くには、一泊2500円程度の激安ホテルがいっぱいあります(^o^)
ホテルで数時間休み、朝からタクシーを呼んで、いざ海洋王国へ!


マカオからも簡単にいけます!
2日目のホテルは、珠海から橋を渡ってお隣のマカオのカジノホテル、ギャラクシーマカオ
こちらは、ホテル予約アプリのアプリクーポンやゲリラセールでゲットできたら、最安で1万5千円程度の事も!
タクシーで横琴口岸まで行き、中国の出国とマカオの入国を一つの場所で済ませ、出たところに、カジノへ直行で行く無料シャトルバスが止まっています
宿泊するホテルでなくても、宿泊者かどうかチェックされないので、「ただ、行ってそのホテルを見たいだけ」という理由で、違うカジノホテルのシャトルバスに乗ることも可能!

マカオから海洋王国へ行くのも、カジノホテルから無料シャトルバスで横琴口岸まで行き、その先からタクシーで十数分!
現在は中国のビザ発行が不要なので、とっても簡単に行けますよ(^o^)


*****ホテルについて******
このあたり周辺は、香港、マカオ、中国を行き来する場所なので、ホテルに泊まる際、どうやって来たのかを証明する書面を見せるように言われました。
基本、バスで国境を超えるので、バス乗り場で渡されるマクドナルドのレシートのような大きなチケットがもらえるのですが、それがどうやら証明書らしく、マカオのホテルでも、中国側のホテルでも、チェックインする際にそのチケットを見せる必要があります。
絶対に捨てたり、無くしたらいけません!
パスポートだけだとチェックインさせてもらえないので要注意です!



まずは、水槽側面からのシャチショー、観客席からのシャチショー、世界最大のサンゴ水槽、その他水槽の一部
の動画をUP!

*頑張って撮影しましたが、水槽が大きすぎて、サンゴがうまく写っておりません。
もっとアップで撮影したかったのですが、これが限界でして。。。。。






















 AQUASTYLEYOU(アクアスタイルユー)
海水魚・サンゴのオンライン通販ショップ
格安な個体からレアな個体まで全国に販売中❕❕
店舗での販売も行っています。
お車のナビだと住所が正確に表示さず、正確にナビゲーションされないことがあります。
ご来店の際はgoogleマップなどのスマホアプリでのナビゲーションをおすすめします。


住  所:〒594-0031 大阪府和泉市伏屋町2丁目3-35-103
電  話:0725-24-4870
営業時間:月・火・木・金12時から20時
     土曜日10時から20時
     日曜日10時から20時
定 休 日 :水曜日・第二木曜日
メールアドレス:info@aquastyleyou.net
店舗では金魚並びにメダカ、その他淡水魚の取り扱いはありません
ご不明な点やご要望があれば公式LINEよりご気軽にご連絡ください
お問い合わせ